今日もにっこり!明日もわくわく!!松ケ丘小学校~今日も来てよかったな。明日も学校が楽しみだな。~
2025・夏休み!合言葉は「命(いのち)」!自分の命も周りの人の命も大切にした夏休みにしてね。
新着記事
-
【職員】今日も先生たちみんなで楽しく学びました。~夏休みの職員研修のようす~
松ケ丘小の皆さん、元気に過ごしていますか??夏休みに入って、10日ほど絶ちましたね。先生たちは、今日もみんなで集まり、9月からの学校生活や学校行事について話し合ったり、研修を進めたりしました。研修では...
2025/07/30
お知らせ
-
「ブルブルブル、がガガガが・・・・・」職員室に、こんな音が響き渡っています。今日は、ついに、職員玄関から体育館につながっていた渡り廊下の屋根が取り払われ、体育館のバリアフリースロープが撤去されました。...
2025/07/25
お知らせ
-
【6年生・夏】市立図書館へようこそ!~6年生が一日司書さんに挑戦~
夏休みに入って、1週間が経ちましたね。今日は、松ケ丘小を代表して、6年生が、市立図書館で一日司書を勤めてくれました。さっそく市立図書館に会いに行ってみると・・・普段入ることができない下の部屋で、本の修...
2025/07/25
お知らせ
-
昇降口付近には、3年生が植えてくれたひまわりが大輪を咲かせています。青い空にひまわりの黄色が映えて、見ているだけで元気をもらえます。また、校庭側には、園芸委員会の子供たちがお世話してくれているあさがお...
2025/07/24
お知らせ
-
子供たちがいない学校は、し~んとしてさみしいです。そんな中、先生たちは、様々な研修計画を立ててみんなで勉強しています。午前中は、保健室の先生を講師にしてAED/心肺蘇生研修を行いました。私たち職員のチ...
2025/07/24
お知らせ
-
【全校】いよいよ明日から夏休み!~夏休み前全校TV集会を行いました~
いよいよ明日から夏休み!!今朝は、全校TV集会を行いました。まずは、校長から。今朝、登校中に転んでけがをした1年生に付き添って登校してくれた上級生がいたこと、また、登校班に遅れてしまった下級生に、6年...
2025/07/18
お知らせ
-
1年生の教室では、子供たちが、先生から電子黒板でiPadの機能についてレクチャーを受けています。今日は、自分の作品を写真で撮り、その写真を、iPad内にあるカードに貼り付けるやり方を学んでいました。「...
2025/07/17
お知らせ
-
【6年生】小学生の生の声を聞きたい!~松ケ丘小ウェルビーイング・ミーティングの開催~
今日は、校長室に、6年生の代表を招待し、今の小学生の考えや思いを聞かせてほしい!!ということで、題して「松ケ丘小ウェルビーイング・ミーティング」を昼休みのレインボータイムに開催しました。訪れてくれた6...
2025/07/16
お知らせ
-
【4年生】保健室の先生と、からだの勉強したよ~プライベートゾーンの大切さ~
4年生の教室に、今日は、保健室の先生が来てくださって授業を行ってくれました。大切な大切な、わたしたちのからだについての学習です。ちょうど、第二次性徴期にさしかかり、からだに変化が起こってくる4年生のこ...
2025/07/15
お知らせ
-
【3年生】このかたち、変身するとな~んだ~おもしろ作品発表会~
3年生が、楽しい作品を作っていました。画用紙に絵を描いて、その形に切り抜くのですが、裏返しにすると、別の絵になっている、というとても工夫を凝らした作品です。大きくて、おいしそうなおにぎりの絵を書いた子...
2025/07/15
お知らせ
新着配布文書
-
【松ケ丘小学校】令和6年度教育課程特例校実施状況報告書 PDF
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
-
令和7年度学校案内 PDF
- 公開日
- 2025/05/10
- 更新日
- 2025/05/10
-
- 公開日
- 2025/05/10
- 更新日
- 2025/05/10
-
- 公開日
- 2025/04/18
- 更新日
- 2025/04/18
-
- 公開日
- 2025/04/16
- 更新日
- 2025/04/16