守谷市立守谷小学校
配色
文字
学校日記メニュー
【やる気の王国】5年生
お知らせ
3月31日(木曜日)の朝、5年生の教室を覗くと、本日行われる離任式での児童代表「...
【お別れの王国】離任式
3月31日(木曜日)守谷小学校では、本日付で転退職なされる先生方とのお別れの式「...
【季節の王国】守小の朝
3月31日(木曜日)爽やかな朝を迎えています。 そんな朝の守小から見える風景で...
【季節の王国】コブシとソメイヨシノ
守小には、コブシとソメイヨシノが並んでいる場所があります。 まさに今、両方とも...
【季節の王国】桜
3月29日(火曜日)肌寒い朝を迎えましたが、守小のソメイヨシノはきれいな花々を咲...
【季節の王国】チューリップ
プランターに植えた球根から、かわいらしいピンク色の花を咲かせたチューリップ。 ...
【いきいき先生王国】日直先生
3月29日(火曜日)の守小の朝の風景です。 先生たちにも「日直さん」がいて、朝...
【感謝の王国】背中が教えてくれました・・・
3月28日(月曜日)守小ではパンジーとビオラが、きれいに花を咲かせています。 ...
【季節の王国】タンポポ
3月28日(月曜日)花曇りの朝となりました。 そんな朝、守小の片隅にかわいらし...
【季節の王国】咲きました!
3月27日(日曜日)薄曇りの空となっています。 そんな日曜日、守小のソメイヨシ...
【季節の王国】コブシ
3月26日(土曜日)昨晩の雨はやみましたが、今にも泣き出しそうな空となっています...
3月25日(金曜日)子供たちの素敵な笑顔がみられない残念な朝ですが、きれいな青空...
【笑顔の王国】またね!
3月24日(木曜日)今日が修了式となり、令和3年度も終わり、明日からは春休みとな...
卒業した6年生の教室の前を通ると、机や椅子を運ぶ子供たちの姿がみえました。 近...
【いきいき先生王国】アイヴィー先生
3月24日、守小ではとても悲しいことがありました。 それは、今まで楽しく英語を教...
【安心・安全の王国】春休みの生活
春休みの生活について、廣瀬生徒指導主事から、4つのキーワードを基に話がありました...
【がんばりの王国】表彰
修了式終了後、青少年読書感想文全国コンクールや茨城県読書画コンクール、みんなにす...
【けじめの王国】令和3年度修了式3
守小の令和3年度修了式では、秋山校長から話がありました。 去る3月17日に、立...
【けじめの王国】令和3年度修了式2
修了式では、5年生による「児童代表発表」がありました。 「力を合わせて」という...
【けじめの王国】令和3年度修了式1
3月24日(木曜日)令和3年度修了式が行われました。 コロナ禍では「当たり前」...
いじめ防止基本方針
行事予定
コンプライアンス
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2021年3月
RSS