【4年生】児童が前で活躍する授業が!~主体的な学びのようす~
- 公開日
- 2025/07/11
- 更新日
- 2025/07/11
お知らせ
+2
4年生は、社会科「水のくらし」の学習で、自分たちが調べた内容を、それぞれが新聞にまとめ、
タブレットを使って、友達の新聞を共有しました。
そして、「自分の新聞を紹介したい。」という人や、「あの友達の新聞が、とてもすばらしかった。」と推薦された人が
電子黒板の前で、自分の新聞の内容について、堂々とプレゼンを行っていました。
また、別のクラスでは、算数「小数」の学習中でした。
子供たちが黒板の前に出て、授業を進めています。
「子供先生になって授業を進めているんだよ。先生は、後ろで生徒役だよ。」
そう教えてくれました。
子供先生は、テキパキと練習問題を提示し、友達に解き方を説明しています。
子供たちが自分たちでつくりあげる授業をこれからも意識してまいりたいと思います。