• 元日の守谷小

  • 校舎

来訪者の方へ

守谷市立守谷小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 学級の学習ルールを決めよう~5年生学級活動~

     5年生の学級活動の様子です。自分たちで考え話し合い合意形成を図りながら学級の学習ルールづくりです。他者の意見や考えに耳を傾け認め合いながら話し合いが進んでいきます。素晴らしい!

    2025/05/07

    お知らせ

  • 守っ子は読書大好き!~6年生~

     守っ子は、本当に本をよく読みます。ページの多い本や内容が深い本を好む子も多く見られます。写真は6年生の読書の様子です。夢中になって本の世界に浸っています。こいのぼりのうろこには、お薦め本が紹介されて...

    2025/05/07

    お知らせ

  • 8分の6拍子?~4年生音楽科~

     4年生は音楽科で鍵盤ハーモニカ練習に取り組みます。楽曲は「いいことありそう」先生の「8分の6拍子って、どんなリズムかな?」の質問に即座に反応する子供たち。今日もいいことありそう!

    2025/05/07

    お知らせ

  • ひまわりの種を植えよう~3年生理科~

     3年生がひまわりの種を植える準備を始めました。動画で植え方をしっかりと確認していました。観察もみんなで進めていこうね。

    2025/05/07

    お知らせ

  • 今日は揚げパン パンパ パン~2年生の給食風景~

     連休明けの給食は揚げパンです。2年生の上手な配膳の様子、そして静かに待つ様子を撮影しました。みんなで美味しく「いっただきまーす!」

    2025/05/07

    お知らせ

  • 漢字を使って文章をつくろう~6年生国語科~

     6年生が国語科で、漢字を使って文章を書く学習に取り組んでいました。短文で表現する子、ストーリー性を入れて表現する子、それぞれです。友達と意見を交流する場面も見られました。

    2025/05/07

    お知らせ

  • ひーらいた ひーらいた なんの花がひーらいた ~1年生音楽科~

     1年生の教室から楽しそうな声が聞こえてきました。「ひーらいた ひーらいた なんの花がひーらいた」先生と友達と手を繋いで歌いながら身体を動かします。みんなの表情がとってもいい!

    2025/05/07

    お知らせ

  • 連休の過ごし方~健康に安全にそして楽しく過ごそう!~

     下校前の時間にZOOM集会を実施しました。生徒指導主事の先生から連休の過ごし方について話がありました。真剣に耳を傾ける子供たちの姿が見られました。明日からに連休後半も「健康に 安全に 楽しく」過ごし...

    2025/05/02

    お知らせ

  • 音楽に合わせてダンス だんす dance!~1年生~

     1年生がのりのりで学習に取り組んでいます。音楽に合わせてdanceです。身体をくねくね 手や腰を使ってとっても可愛い!

    2025/05/02

    お知らせ

  • 道徳科の授業風景~守小で力を入れている取組~

     守谷小学校では、今年度、道徳科の授業づくりに力を入れています。4年生5年生の授業風景です。子供たちが集中して先生や友達の話に耳を傾けています。自分の考えと比較しながら積極的にい考えを発表します。 本...

    2025/05/02

    お知らせ

予定

対象の予定はありません