学校日記

2023年 元日

公開日
2023/01/01
更新日
2023/01/01

お知らせ

  • 112791.jpg
  • 112792.jpg
  • 112793.jpg

https://moriya.schoolweb.ne.jp/0810046/blog_img/39055551?tm=20241216121304

https://moriya.schoolweb.ne.jp/0810046/blog_img/39057900?tm=20241216121304

https://moriya.schoolweb.ne.jp/0810046/blog_img/39060122?tm=20241216121304

きれいな朝日の広がる2023年1月1日となりました。
写真1・2枚目は、「地平線から登る・・・」とはいきませんでしたが、守小の駐車場からの初日の出です。

さて、今年の干支は「卯」。
十二支では4番目、漢字の「卯」は、門を無理に押しあけて中に入りこむ様子を表した字で、「冒(おかす)」と同系の語だそうです。
中国の『漢書 律暦志』では、「おおう」を意味する「冒」で、草木が伸び出て地面を覆うようになった状態を表すと解釈されていて、中国伝来の十二支は、もともと植物が循環する様子を表しているので、十二支の4番目に、茎や葉が大きくなる様子を表す「卯」がくるのだそうです。
卯年は、芽を出した植物が成長していき茎や葉が大きくなる時期で、目に見えて大きく成長する年だといわれているそうです。
また、うさぎは跳びはねることから、飛躍するという象徴になるそうです。
守小の子供たちにとって、さらに飛躍の1年となりますように・・・。

本年もどうぞよろしくお願いいたします。