11月26日
- 公開日
- 2022/11/26
- 更新日
- 2022/11/26
お知らせ
11月26日は、「いい(11)チーム(26)」の語呂合わせから、組織の発展にチームワークが欠かせない、と考えることの認知度を向上するために制定された「いいチームの日」だそうです。
先日、カタールで開催されているサッカーワールドカップで、サムライブルーことサッカー日本代表が、ドイツ代表に歴史的勝利をあげました。
この勝利は、選手の頑張りは勿論のこと、監督やコーチを含めた全てのスタッフ、強化に向けて尽力してきた日本サッカー協会の皆さん、そして力の限り応援したサポーター、いわゆる「チーム日本」の勝利だったと感じています。
2019年に開催されたラグビーワールドカップにおいても「ワンチーム」という言葉がキーワードとなっていました。
一人の力ではなしえないことも、一つのチームで力が重なり合えば、大きな力となって返ってくる、まさにそんな「チーム力」を改めて感じることができた日本サッカー代表の勝利であり、学級や学年、学校もまさに一つのチームなのではないかと再確認した11月26日「いいチームの日」となりました。
明日、11月27日のコスタリカ戦も日本代表の勝利を心より願い、力強く応援しています!