学校日記

5年生 理科 顕微鏡と1人1台端末と

公開日
2022/06/06
更新日
2022/06/06

お知らせ

5年生の教科専科による理科の授業風景です。

顕微鏡を覗く子供たちの姿が。

そして、ただ顕微鏡を覗くだけでなく、1人1台端末に、教科専科が考えたペットボトルの蓋を活用したレンズがぶれないようにするための特性の道具を付け、覗いた物を写真データに残す子供たち。

「先生みて」とミジンコやアオミドロなどの画像をうれしそうにみせてくれる子供たちの姿が印象的でした。

教科専科の先生のちょっとした工夫によって、子供たちの学びの可能性が大きく広がった一コマでした。