学校日記

10月7日(金)前期 終業式 その2(2年生代表の話)

公開日
2022/10/07
更新日
2022/10/07

お知らせ

2年生の作文の紹介です。

前期を振り返って
私は前期で「自主的に動く」ことをがんばりました。そのことを3つ発表します。
1つ目は、学習面についてです。私は以前の自分と比べ1日の勉強時間が増えました。その結果、私は去年よりもテストの点が上がりました。これは「自分から」学習に取り組んだ結果です。これからも「自分から」を意識していきたいです。
2つ目は、部活動についてです。私は、科学研究部に所属していて、前から部長になりたいと思っていました。ですが、部長になる上で心配なことがいくつかあったため、悩んでいました。けれども、勇気を出して「自分から」部長へ立候補し、今では部長になることができました。これからも部長のために成すべきことを成せるように努力していきたいです。
3つ目は生活面についてです。昨年度とはクラスが変わり、慣れないことも多く、日々、不安が絶えない日常でした。学校が始まって1〜2週間は話せる人としか話せませんでした。けれども、自分から話したことがない人と毎日少しずつ話していたら、仲良くなることができました。これからも、いろいろな人と話せるようにがんばっていきたいです。
このことを踏まえて、後期でも「自分から」を大切に生活していきたいです。