守谷市立松ケ丘小学校
配色
文字
学校日記メニュー
大晦日
お知らせ
大晦日の松ケ丘小学校の様子です。静かな年の暮れとなりました。一年間たいへんお世...
全校TV集会
朝のモジュールの時間を使って,冬休み前の全校TV集会を行いました。教頭の話では...
今日の授業の様子です
今日の授業の様子です。4年生の総合的な学習の時間では,情報モラルについて,IC...
今年度も松っ子カップやります!
代表委員会を中心に話合いが行われ,松っ子カップが行われることになりました。楽し...
委員会活動〜園芸委員会〜
園芸委員会の皆さんは,ほぼ毎日朝活動をしています。いよいよ春に向けての準備が始...
1年 大掃除
今日から学年ごとに大掃除が始まりました。今日は1年生の教室で大掃除が行われまし...
レインボータイム(遊々タイム)
水曜日は,ロング昼休みレインボータイムがあります。子供たちの大好きな時間です。...
今日の授業の様子です。5年生の算数の時間「円周の長さと直線の長さの関係をしらべ...
今日の授業の様子です。1年生の算数の時間は「かたちをうつしてえをかきましょう」...
冬休み前の表彰式3
昨日に引き続き,本日も朝の時間を使って表彰が行われました。今日は「守谷市読書感...
冬休み前の表彰式2
2回目の冬休み前の表彰式が,朝読書の時間に行われました。本日は「下水道促進週間...
いよいよ12月の登校も今週が最後になりました。子供たちは元気に学校生活を送って...
冷たい雨の中での登校でしたが,子供たちは元気いっぱいです。1年生の生活科の時間...
今日の授業の様子です。1年生の生活科の時間は,「ふゆとなかよし」をテーマに,折...
1〜3年 特別音楽授業
本日の1,2時間目を使って1〜3年生を対象にミニコンサート鑑賞を行いました。ゲ...
今日も肌寒い朝でしたが,徐々に過ごしやすくなってきました。今日の授業の様子です...
途中から冷たい雨が降ってきました。外での活動ができなくなりました。1年生の算数...
寒さに負けず!
昨日あたりから急に気温が下がり,冬らしくなりました。そんな中でも子供たちは元気...
6年校外学習8〜帰校式〜
朝の会の時間を使って,6年生の校外学習の帰校式を行いました。感想発表や実行委員...
児童クラブの改修工事がほぼ終わりました!
児童クラブ北棟の改修工事がほぼ終わりました。週末に囲いが撤去され,いつもの正門...
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2021年12月
RSS