松ケ丘小学校の児童の保護者の皆様
- 公開日
- 2022/11/25
- 更新日
- 2022/11/25
お知らせ
11月,4週目が終わりました。来週の後半から,12月に入ります。早いもので,令和4年のゴールも見えてきました。子どもたちの活動の中でも,年内にやらなくてはならないと思っていることに取り組む姿も見られるようになってきました。
今週は,24日(木),25日(金)と,PTAのイベント委員の企画運営により,4月から新しく建て直された給食センターで「給食試食会」が行われ,2日間で37名の保護者の方に御足労いただきました。
試食後には,本校,栄養教諭から,「食育」をテーマにお話しをさせていただきました。
守谷の学校給食は,「地産地消」の考えに基づき,子どもたちに提供されていることや「好き嫌いのメカニズム」について,あわせて,成長期の子どもたちには,新鮮な季節のものを食する機会を沢山あたえながら,ゆっくりと成長を見守ることの重要性についてお伝えしました。
空気が大分乾燥してきました。一方,依然,朝夕の寒暖差が激しいので,子どもたちの体調管理に向け,お声掛けの方,よろしくお願いいたします。
令和4年11月25日
松ケ丘小学校長 木下 悦郎