【3年生】健康な生活に必要なものは?~自分たちの生活を見直したよ~
- 公開日
- 2025/10/15
- 更新日
- 2025/10/15
お知らせ
+1
3年生は、保健の時間に、自分たちが健康に暮らすためにどんなことが必要なのか、について学習していました。
健康に生活するためには、
「運動」「食事」「睡眠」「休養」
が大切だということを学びました。
さて、自分たちの生活は、健康な生活を送れているのかな?
休日の過ごし方を円グラフにして、
友達同士でお互いの生活スタイルを見直しました。
「わあ、〇〇さんは、すいみん時間が長いなあ。」
「〇〇さんは、スポーツクラブで運動もしていて、自分でも練習時間があって、たくさん運動しているな。」
友達のよいところをたくさん見付けられる3年生です。
そのあと、健康な生活を送ると、どんなすばらしいことがあるかについて、先生が動画を見せてくれました。
先生が自作でつくった、健康な生活をテーマにした動画でした。
子供たちは、自分たちが登場したので、とても嬉しそうでした。
「健康な生活を送っていると、友達ともたくさん楽しい時間を過ごすことができるんだね。」
そのとおり!!
これからも、みんなで健康な生活を送っていきましょうね。
「今日もにっこり! 明日もわくわく!! 松ケ丘小」でね。