来訪者の方へ
新着記事
-
-
今日と明日、来週の月曜日と火曜日の4日間を「黙働強化デー」にしました。目標は学級の黙働清掃実践100%です。意識が高くなっているようで、ほとんど声は聞こえません。さあ、黙働ができた学級はどこか!! ...
2025/07/10
お知らせ
-
今日は肉じゃがにわかめご飯です。しかもクレープも付いていたので、子供たちは大喜びです。4年生の教室をまわって、美味しい顔を激写しました。
2025/07/10
お知らせ
-
-
1年生があさがおの花を絞って色水を作っていました。どうやら色水を使って作品づくりに挑戦するようです。絞る作業も難しい!でもどの子も一生懸命に色水をつくって素敵な作品に仕上げていました。紙の折り方でい...
2025/07/10
お知らせ
-
2校時、3年生は道徳科の学習です。本校では3年生以上でローテーション道徳を進めています。道徳科の時間は学年の先生が他クラスでも授業を実施します。3年生には教務主任の先生も授業に入っています。児童にと...
2025/07/10
お知らせ
-
ミニ探究的な学び~5年生SDGsから考える私たちのミッション~
5校時の総合的な学習の時間です。5年生はテーマがSDGs!今日は環境の面と社会的な面の2つから調べ考えをまとめていきます。3名もしくは4名でテーマを選択し思考ツールも選んでそれぞれ調べていました。調...
2025/07/09
お知らせ
-
昼休みの体育館開放、割り当ては2年生。嬉しそうに体育館に来て、みんなでドッジボールです。今日も暑い1日でしたので、子供たちは冷房のきいた体育館で思い切り身体を動かしていました。
2025/07/09
お知らせ
-
昼休みに図書委員がコミュニティルームで読み聞かせを行いました。1年生から6年生までたくさんの子供たちが集まりました。じっくりと聴く子供たち。そして自主的に活動を工夫する図書委員、どちらもとても素敵で...
2025/07/09
お知らせ
-
理科専科の先生の指導の下で5年生があさがおの花粉を顕微鏡で調べていました。花粉をプレパラートに移して顕微鏡でじっくりと様子を見ます。見えたかな?
2025/07/08
お知らせ
新着配布文書
-
[教育課程特例校実施状況] 令和6年度教育課程特例校実施状況報告書 PDF
- 公開日
- 2025/05/13
- 更新日
- 2025/05/13
-
[コンプライアンス] 守谷小学校教職員コンプライアンス宣言 PDF
- 公開日
- 2025/04/11
- 更新日
- 2025/04/11
-
[いじめ防止基本方針] 令和7年度学校いじめ防止基本方針 PDF
- 公開日
- 2025/04/02
- 更新日
- 2025/04/02
-
- 公開日
- 2025/04/02
- 更新日
- 2025/04/02