• 元日の守谷小

  • 校舎

来訪者の方へ

守谷市立守谷小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 引き渡し訓練~地震想定~

     今日、地震を想定した引き渡し訓練を実施しました。1年生は、防災頭巾を被って校庭に避難することが初めてで、ちょっぴり緊張感がありました。どの学年も「お・か・し・も・ち」を守って静かに真剣に取り組むこと...

    2025/05/09

    お知らせ

  • ローテーション道徳~4年生~

     本校では、3年生以上でローテーション道徳を進めています。学年の先生方が各教室を移動して週1時間道徳科の授業を実施します。子供たちにとっても適度な緊張感や学習意欲の喚起につながり、教員にとっても教材研...

    2025/05/09

    お知らせ

  • 廊下の歩行~右側を静かに~

     6年生が体育館に向かう姿を撮影しました。右側を静かに並んで移動です。素晴らしい!!これが守小スタイル!

    2025/05/09

    お知らせ

  • 森林探検~5年生~

     田植え体験とともに森林探検もしました。守谷森林クラブの先生から植物について教えていただきました。森林浴でとってもいい気分の5年生。最後まで予定した活動をやり遂げました。講師をしてくださった守谷森林ク...

    2025/05/08

    お知らせ

  • 田植え体験その2~5年生~

     泥の感触を感じながら、みんなで力を合わせて手植えをしました。上手に植えられて大満足!

    2025/05/08

    お知らせ

  • 田植え体験~5年生~

     守谷森林クラブの皆様のご協力をいただいて、午前中は5年生が田植え体験をしました。1組2組は先に田植え体験をして、その間3組4組は森林探検です。後半は交替です。「満月餅」という珍しい品種だと教えていた...

    2025/05/08

    お知らせ

  • 学級の学習ルールを決めよう~5年生学級活動~

     5年生の学級活動の様子です。自分たちで考え話し合い合意形成を図りながら学級の学習ルールづくりです。他者の意見や考えに耳を傾け認め合いながら話し合いが進んでいきます。素晴らしい!

    2025/05/07

    お知らせ

  • 守っ子は読書大好き!~6年生~

     守っ子は、本当に本をよく読みます。ページの多い本や内容が深い本を好む子も多く見られます。写真は6年生の読書の様子です。夢中になって本の世界に浸っています。こいのぼりのうろこには、お薦め本が紹介されて...

    2025/05/07

    お知らせ

  • 8分の6拍子?~4年生音楽科~

     4年生は音楽科で鍵盤ハーモニカ練習に取り組みます。楽曲は「いいことありそう」先生の「8分の6拍子って、どんなリズムかな?」の質問に即座に反応する子供たち。今日もいいことありそう!

    2025/05/07

    お知らせ

  • ひまわりの種を植えよう~3年生理科~

     3年生がひまわりの種を植える準備を始めました。動画で植え方をしっかりと確認していました。観察もみんなで進めていこうね。

    2025/05/07

    お知らせ

予定

対象の予定はありません