• 元日の守谷小

  • 校舎

来訪者の方へ

守谷市立守谷小学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • IMG_4202.jpeg

    学校保健委員会開催

    学校医などの先生方やPTAの方をお招きして学校保健委員会を実施しました。本校児童の健康状態、体力向上について活発な議論が行われました。

    2025/02/20

    お知らせ

  • IMG_4194.jpeg

    4年生道徳〜わたしの大切なもの〜

    4年生は、「わたしの大切なもの」で、自分の大切なものと世界の子どもたちが大切にしているものを比べ、世界を知る学習を行なっていました。比べる際は、それぞれが表やベン図を活用して考えを整理していました。

    2025/02/20

    お知らせ

  • IMG_4200.jpeg

    6年生 卒業式に向けた合唱練習

    6年生は卒業式に向けた合唱練習を行なっています。この合唱は、6年生の子どもたちが力を合わせて行う最後の活動です。6年生の子供たちは、これまで学校の中心として大変よく頑張ってくれました。残りの日々も充実...

    2025/02/20

    お知らせ

  • IMG_4183.jpeg

    2年生 紙版画がまもなく完成

    2年生は、図工で紙版画の学習に取り組んでいました。一人ひとり作品は異なりますが、グループで相談しながら完成に近づけています。完成がとても楽しみです。

    2025/02/20

    お知らせ

  • IMG_4175.jpeg

    3年生 遠くまで蹴り飛ばせ!

    3年生は、体育でキックベースを行っていました。もしかしたら、おうちの人もやったことがあるかもしれません。子供たちは、守っている相手がいないところを狙ってボールを蹴っていました。また、守る側は立ち位置を...

    2025/02/20

    お知らせ

  • IMG_4174.jpeg

    6年生 国語の意見文

    6年生は、国語で情報を整理しながら、意見文を書く学習を行っていました。情報の整理、まとめ方の手法として、思考ツールを用いて意見文につなげていました。さすが6年生、学びの質が大変高いですね。

    2025/02/20

    お知らせ

  • IMG_4166.jpeg

    1年生 とんくるりん ぱんくるりん

    1年生は、音楽の学習で「とんくるりん ぱんくるりん」の学習をしていました。リズム打ちをしながら楽しく歌い、踊っていました。見ている側も、とても楽しい気持ちになりました。

    2025/02/20

    お知らせ

  • IMG_4157.jpeg

    1年生 元気いっぱい!英語の学習

    4月に入学してきた1年生。間もなく1年が経とうとしています。英語の学習では、元気いっぱいに声と動作を混じりながら学習していました。学び方もとても上手になってきました。4月にはいよいよ2年生です。1年生...

    2025/02/20

    お知らせ

  • IMG_4148.jpeg

    2年生 国語〜たからものをしょうかいしよう〜

    2年生は国語で伝えたいことを選んで話す学習に取り組んでいました。みんなに紹介したい宝物を1つ選び、話す練習を繰り返していました。声の大きさや話す速さを工夫して、上手に伝えられるといいですね。

    2025/02/18

    お知らせ

  • IMG_4143.jpeg

    4年生 学習スキルの定着

    4年生は、算数で小数のわり算の筆算を学習していました。わり算の筆算は商をたてる、かけるなどのいくつかの手順があり、確実な習得には時間を要します。さらに小数となると、より難しくなります。そこで、4年生は...

    2025/02/18

    お知らせ

新着配布文書

予定

対象の予定はありません