4年生 学習スキルの定着
- 公開日
- 2025/02/18
- 更新日
- 2025/02/18
お知らせ
4年生は、算数で小数のわり算の筆算を学習していました。わり算の筆算は商をたてる、かけるなどのいくつかの手順があり、確実な習得には時間を要します。さらに小数となると、より難しくなります。そこで、4年生は計算練習の時間を確保するとともに、位取りを間違えないようミニ定規で線を引いて丁寧に計算をしていました。自律した学び手を育てるためには、学習意欲と学習スキルの定着が必要だと本校では考えており、指導に重点を置いています。