学校日記

さくらの日

公開日
2023/03/27
更新日
2023/03/27

お知らせ

  • 138523.jpg
  • 138524.jpg
  • 138525.jpg

https://moriya.schoolweb.ne.jp/0810046/blog_img/39053920?tm=20241216121304

https://moriya.schoolweb.ne.jp/0810046/blog_img/39056305?tm=20241216121304

https://moriya.schoolweb.ne.jp/0810046/blog_img/39058617?tm=20241216121304

3月27日は「さくらの日」だそうです。

日本さくらの会が1992(平成4)年に制定したそうで、3×9(さくら)=27の語呂合せと、七十二候(古代中国で考案された季節を表す方式)のひとつ「桜始開(さくらはじめてひらく)」が重なる時期であることから、日本の歴史や文化、風土と深くかかわってきた桜を通して、日本の自然や文化について関心を深める日となったそうです。

写真は、そんな「さくらの日」に満開に咲き誇る守小のソメイヨシノです。

ソメイヨシノには「純潔」という花言葉があるそうです。
守小の子供たちにも、美しく力強く咲くソメイヨシノのように、けがれがなく清らかな心であってほしいと思えた3月27日「さくらの日」となりました。