1年生 キャリア・パスポート
- 公開日
- 2023/02/22
- 更新日
- 2023/02/22
お知らせ
1年生の教室の横を通ると、机に向かって集中する姿が。
何をしているのだろういと覗いてみると、「キャリア・パスポート」に集中して取り組んでいます。
「キャリア・パスポート」とは,児童が,小学校から高等学校までのキャリア教育に関わる諸活動について,特別活動の学級活動を中心として,各教科等と往還し,自らの学習状況やキャリア形成を見通したり振り返ったりしながら,自身の変容や成長を自己評価できるよう工夫されたポートフォリオのこととなります。
そして、その記述や自己評価の指導にあたっては,教師が対話的に関わり,児童生徒一人一人の目標修正などの改善を支援し,個性を伸ばす指導へとつなげながら,学校,家庭及び地域における学びを自己のキャリア形成に生かそうとする態度を養うよう努めています。
簡潔に説明すると、キャリア・パスポートとは小中高校生が学習や学校生活の目標を設定し、達成度を自己評価するものとなります。
そのスタートの小学校1年生。
自分の生活をしっかりと振り返り、自分を見つめ直す子供たちの姿が印象的でした。
今日も「夢いっぱい」の守小の1年生です!