4年生 理科 すがたを変える水
- 公開日
- 2023/02/16
- 更新日
- 2023/02/16
お知らせ
4年生の理科の学習風景です。
熱した水からさかんにあわが出る状態を、水の沸騰ということを学んだ子供たち。
そんな中、湯気は空気なのか、それとも、水が姿を変えたものなのか疑問を持った4年生。
「湯気を調べよう」を学習課題に、実験を行い湯気の正体を調べています。
湯気にかくはんぼうを近づけると、かくはんぼうに水がつくことから、湯気は、小さな水の粒であることを考察する子供たち。
今日も学びいっぱいの4年生です!