2月12日
- 公開日
- 2023/02/12
- 更新日
- 2023/02/12
お知らせ
2月12日は、「冒険家 植村直己さん」の誕生日だそうです。
植村直己さんは同郷の加藤文太郎さんに憧れ、登山を始め、明治大学山岳部に入部、その後、世界初の五大陸最高峰登頂者となったそうです。
そして、昭和59年の今日、2月12日、43歳の誕生日に世界初のマッキンリー冬期単独登頂を成し遂げましたが、残念ながらその翌日の交信を最後に、消息を絶ってしまったそうです。
そんな植村直己さんには、「冒険家」らしい、夢と勇気を与えてくれる以下の名言があるそうです。
「始まるのを待ってはいけない。 自分で何かやるからこそ何かが起こるのだ。」
「人の生きる本当の価値は、お金や肩書きなどではなく、夢を追い求め一瞬一瞬を精一杯生きることにあります。」
「不安な時は小さなことでもいい、今できる行動を起こすこと。」
「あきらめないこと。どんな事態に直面してもあきらめないこと。結局、私のしたことはそれだけのことだったのかもしれない。」
植村直己さんの素敵な言葉の数々に、他人ではなく自分自身の行動が自分自身の生き方を決めていく、だからこそ自分自身がするべきことをすることが大切なのだと改めて考えた2月12日となりました。
守小の皆さん、あきらめたらそこで試合終了です・・・。