学校日記

6年生 国語 心が動いたことを十七音で表そう

公開日
2023/01/24
更新日
2023/03/17

お知らせ

6年生の国語の学習です。

俳句は日本で古くから作られてきた五・七・五の十七音からなる短い詩で、季節感を表す「季語」が入ることを学んだ子供たち。

本時は、実際に「俳句」を作っています。

集めた題材をもとに、発見や感動を五・七・五の十七音で季語を入れて表しています。
また、いったん五・七・五で表してから、言葉の順序を入れかえたり、もっとよい言葉がないか考えたりしながら俳句を作る子供たちの姿が印象的でした。

今日も学びいっぱいの6年生の素敵な一コマでした。