松岡 修造 さん
- 公開日
- 2022/11/06
- 更新日
- 2022/11/06
お知らせ
11月6日は、元プロテニスプレーヤーの松岡 修造 さんの誕生日だそうです。
松岡さんは、1992年に日本人初となるATPツアーシングルスで優勝、1995年にはウィンブルドン選手権でベスト8に進出するなど、世界を舞台に活躍する日本人テニスプレーヤーのパイオニアです。
アスリートとして大きな結果を残し、現役を退いた後も、スポーツキャスターなどマルチに活躍中であることは、多くの方々が知るとともに、「熱い名言」を数多く残しています。
そんな数多くの熱い言葉の中から、以下の二つを紹介したいと思います。
・「人の弱点を見つける天才よりも、人を褒める天才がいい。」
・「過去のことを思っちゃダメだよ。
何であんなことしたんだろ… って怒りに変わってくるから。
未来のことも思っちゃダメ。
大丈夫かな・・・。
不安になってくるでしょ?
ならば、一所懸命、一つの所に命を懸ける!
そうだ!
今ここを生きていけば、みんなイキイキするぞ!!」
人に対して、自分に対して、不平不満を言うのではなく、人の良いところ、自分の良いところを見付けて、褒める、認める。
そして、過去のできごとを、未来のためのプラスのエネルギーとして、「今、この瞬間」できることを、明るい未来のために精一杯積み重ねていこう!
松岡さんの熱い言葉に、「今、この瞬間」改めて、心を大きく動かされました・・・。
守小の皆さん、あなたたち一人一人には、あなたたち一人一人にしかない「良さ」が絶対にあります。
それが、大切な、あなたたち一人一人なんです。
辛いとき、苦しい時は、お休みも必要、きっと時間が解決してくれるはずです。
さあ、「今」を精一杯生きていこう!