【学びの王国】6年外国語
- 公開日
- 2021/11/19
- 更新日
- 2021/11/19
お知らせ
6年生の学級担任とALTとのティーム・ティーチングによる外国語の学習風景です。
子供たち一人一人が、生き物の食物連鎖(フードチェイン)について、英語で発表します。
その発表に対して、聴いている子供たちは英語で質問し、また発表者はその質問に対し英語で答えます。
そうしたやりとりの中には、“I see !”“Me too !”“Really ?”“Amazing !”などのリアクションが自然に入り、子供たちの英語力の高さに驚かされるとともに、まるで教室が海外のどこかであるようかの気分になりました。
また、楽しそうに発表したり、聴いたり、質問をしたり、答えたりと終始和やかな雰囲気で授業は進み、子供たちの笑顔が絶えない時間となりました。
そして、市教育委員会の指導主事の先生や市教育研究会英語部会の先生方、本校の教員と多くの大人が参観に来ても、気にすることなく学びを深める子供たちの姿に心から感心させられました。
今日も学びいっぱいの6年生でした。