チーム守中コラム〜笑い
- 公開日
- 2024/02/19
- 更新日
- 2024/02/19
お知らせ
忙しい日が続くと、いつの間にか表情に疲れが表れ、険しい顔になってしまいます。よく、「日常の、何でも無い生活が送れていることに目を向けて、感謝することがいい」と、啓発本等に書かれていますが、これはまさしくそうであって、落ち着いて気忙しい毎日を見つめ、自分の行動を振り返って、関係したさまざまな人・ものに感謝をすることは、日々の生活を豊かにし、活力を増強させるものだと思います。
日常の中の、特に「笑い」について振り返り、今日は何回笑ったか、どんな場面で笑ったかという、自分にプラスになった事象にピン留めすると、自然と疲れもとれ、心も穏やかになると思います。
「笑い」は、免疫機能を高めたり、メンタルが安定したりと、プラスの効果があることは、科学的に実証されています。この自然治療的な「万能薬」を見過ごすことは、非常にもったいないと思います。「笑い」には、「笑わす」と「笑わせる」の二面があり、これを上手に一日で数回行えば、きっといい一日だったと満足するに違いありません。楽しいことをして人を笑わせ、楽しいことを見付けて笑う・・・そんな目線・意識をもちながら生活したいものです。