チーム守中コラム〜挨拶
- 公開日
- 2023/11/21
- 更新日
- 2023/11/21
お知らせ
朝、登校してくる生徒に挨拶すると、「おはようございます」と気持ちのいい挨拶が返ってきます。お互い、挨拶をして気持ちよくなる朝って、いいなぁ〜と、ほっこりしていると、ふっと、頭に「挨拶っていります?」という、シャープな口調で発せられたセリフが、浮かびました。
このセリフは、私の大好きなドラマ、『大豆田とわ子と3人の元夫』で、岡田将生さんが演じている、屁理屈を展開する弁護士である3番目の夫のセリフでした。「挨拶?あの無駄な風習!挨拶っていりますか?言うと分かっている定型文、言う必要あります?省けるんじゃありませんか?」と彼は仕事をしている人に言います。また、雑談についても必要ないと主張したりと、かなりの「偏屈さ」を醸し出します。
言っていることは、分からないでもありませんが、そうなってしまうと、人間社会は実に世知辛いもの、無味乾燥したものになってしまうのではないかと、想像しただけでぞっとしてしまいます。
さりげない挨拶、楽しい雑談・・・人と人とが触れ合う小さなコミュニケーションは、これからも大切にし、相手を思っての挨拶、雑談に心掛けたいなぁと思います。