チーム守中コラム〜冬の七草
- 公開日
- 2022/12/22
- 更新日
- 2022/12/22
お知らせ
冬至からのカボチャを想像していたら、もうすぐ新年だなぁと思い、そこから春の七草を連想しました。そして、「まさか冬の七草なんてないよなぁ」と調べていたら、なんとありました。
冬の七草とは、なんきん→カボチャ、れんこん、にんじん、ぎんなん、きんかん、かんてん、うんどん→うどん だそうです。すべて、「ん」が2つある食べ物なので運をたくさん摂るという「運盛りの野菜」と言われているそうです。
ダジャレみたいな感じですが、何に付け、おいしく物を食べると言うことは、健康につながり、運も増すと思います。多くの人との会食ができない今、各家庭等で温かい食事を摂り、心も温かくしたいものです。