学校日記

10月21日(火)今日の授業風景 5

公開日
2025/10/21
更新日
2025/10/21

生徒たちの活動

3年生の理科の授業です。

「物体の運動にはどのようなものがあるか」をテーマに学習を進めていました。「慣性の法則」のイメージを広げるために、授業の終末に実際に「慣性の法則」を体験。生徒たちは「コップとコップの間にはさんだ紙を勢いよく抜き取る」「たくさん重ねたコインの一番下のコインにコインを当てる」「台車の上に乗せた物体の状態から、台車を動かす」などの実験に取り組んでいました。とても楽しいそうです!