学校日記

【全校】普段からの備えが大切!!~小中合同避難・引き渡し訓練~

公開日
2025/05/10
更新日
2025/05/10

お知らせ

5月9日(金)、今日は守谷市一斉に小中合同引き渡し訓練が行われました。

今回は、大地震による避難からの、引き渡しを想定し、本番さながらの緊張感をもって行いました。

536名の児童の命を、安全に守るために、職員も保健主事を中心に、何度も話合いを重ね

本番を迎えました。

その思いが子供たちにも伝わり、どの児童も真剣に訓練に取り組んでいました。


引き渡し訓練では、動線を工夫し、少しでも早く確実に保護者の方に、子供たちを引き渡しできるように

しました。大きな混乱もなく、スムーズに実施することができ、保護者の皆様にも改めて感謝申し上げます。


東京の小学校で、痛ましい事件が起こりました。

となりのクラスに助けを呼びに行った児童。教室の入り口を机で塞いで、侵入を防いだ児童・・・とっさの行動がすばらしく適切だったことをニュースで知り

普段からの訓練がいかに大切であることを実感した出来事でした。

おうちでも、今日の訓練について、親子で振り返っていただき、普段からの備えをしっかりと子供たちに身に付けていきたいと思います。