守谷市立松前台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
前期終業式後期始業式
日常生活
前期終業式、後期始業式を行いました。前期の反省と後期の抱負の発表では2年生と5年...
タグラグビー
グリーンロケッツの方2名が6年生にタグラグビーを教えてくださいました。とても楽し...
すべり台
新たに本日からすべり台がデビューしました。セレモニーのあと1・2年生が楽しく滑り...
避難訓練
5時間目に守谷消防署の方をお迎えして、火災の避難訓練を行いました。とても緊張感を...
2年生里山体験
2年生が立沢里山の会のご協力の下、里山体験を行いました。ざりがにつりをしたり、虫...
5年生稲刈り体験
9月22日に5年生が5月に田植えをした田んぼの稲刈りを行いました。とても有意義な...
御所中吹奏楽部の演奏
本日、御所ケ丘中学校の吹奏楽部の皆さんが本校体育館で演奏してくださいました。児童...
新すべり台
新しくすべり台が設置されることになり、現在設置工事をしています。まもなく完成しま...
租税教室
守谷市役所税務課の方をお迎えして租税教室を行いました。税金の仕組み等を学び、税金...
【3年生】工場見学
3年生が市内にあるビール工場(ミュージアム)に見学に行きました。とても楽しく、興...
【1年生】出前ミルク教室
26日に出前ミルク教室が行われました。1年生は牛乳について理解を深めたり楽しくバ...
夏休み明け初登校日
昨日で夏休みが終わり、今日は夏休み明け初登校日でした。朝、zoom集会を行いまし...
校内研修
校内研修を行いました。特別支援教育についてと今年度2回目のアレルギー対応研修、そ...
夏休み前全校集会
夏休み前全校集会を行いました。校長先生より「命を大切にすること」「規則正しい生活...
【6年生】水泳学習
6年生が水泳学習に市内水泳施設に出発しました。小学校最後の水泳を楽しんできてくだ...
いじめゼロ宣言集会
本日、いじめゼロ宣言集会を行いました。各学年の代表者がいじめゼロ宣言を行いました...
【6年生】国語の授業
6年生は国語の授業で修飾語の学習をしました。ゲストティーチャーとして教頭先生が授...
ひらがなの学習
1年生がタブレットをつかってひらがなの学習をしました。だいぶタブレットの操作にも...
ソーラン節
4年生がソーラン節の練習をしています。8月の地域のイベントで発表します。楽しみで...
常総環境センター
4年生が常総環境センターへ見学に行きました。ゴミ処理の仕組みやゴミの分別の大切さ...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
集計期間:2025/9/13~2025/10/12
RSS