守谷市立郷州小学校
配色
文字
学校日記メニュー
5年生 運動会その6
5年
天気は不安定な中、リレーまで行うことができました!それぞれのチームで、俊足の友...
5年生 運動会その5
白熱した綱引きですが、練習では赤優勢かと思われましたが、本番では白が勝利をおさ...
5年生 運動会その4
集団行動は、これまでの練習を十分に発揮できていたと思います!全員ミスなくやりき...
5年生 運動会その3
各係の仕事も、予行練習よりも上手にできていたように思います。天気が怪しいだけに...
5年生 運動会その2
徒競走は、スタートが肝心!ここも真剣な表情が見どころです!
5年 運動会その1
真剣勝負の始まりは、応援合戦でした!どちらも精一杯の声で応援していました!
火災予防ポスター
お知らせ
夏休みに挑戦した火災予防ポスターがイオンタウンに展示されています。お買い物の際...
地域の方から壺の寄贈
先日、塚原三千勝様より作品の寄贈がありました。城山窯は守谷市森林公園内にあり、...
仲間と共に みんな輝く 最高の舞台へ!
不安定な天気でしたが、みんな全力を出し切った運動会を無事に全種目終了することが...
挨拶運動
6年
運動会の疲れもあってか、登校時の挨拶に元気がなく、そのことが気がかりでした。そ...
最後の調整
運動会本番まであと1日。昨日の予行練習の反省から再度調整し、最後の練習に臨みま...
予行練習~開会式
予行練習が行われました。開会式の並びもとてもきれいで、高学年らしさが見られました...
予行練習~応援合戦
応援合戦でも、みんなを引っ張り活躍しました!
予行練習~競技
競技では、持てる力を精一杯発揮しようとする姿が見られました。一生懸命ってステキで...
予行練習~係
5年生は、スタッフとして各競技の運営を行いました。それぞれの係では、意欲的に取り...
予行練習~集団行動
何度も練習してきた集団行動ですが、なかなか横も縦もそろえることが難しく、これまで...
運動会予行練習
本日は、運動会の予行練習を実施しました。係活動の動きなども含め、最終確認を行い...
円と球
3年
まっすぐな線と、折れ曲がった線の長さを調べていく過程で、コンパスで長さを写し取...
がんばっている人紹介!
5年生の廊下に貼ってある掲示物です。思いやりをもち最高の思い出をつくろうと宿泊...
4年生 運動会練習
4年
25日の運動会に向けて、練習も仕上げの段階に入ってきました。今日はソーラン節と大...
コプライアンス宣言
行事予定
教育課程特例校実施状況
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年10月
RSS