来訪者の方へ
新着記事
-
中学校のコミュニティーホールを活用していた学童の部屋が特別棟へ引っ越しです。今までは少し遠かったのですが、これからは近くなります。特別棟を活用するのは明日からです。明日からが楽しみですね。
2025/09/16
お知らせ
-
保護者ボランティア「ウェルビーイングクラブ」が読み聞かせをしてくれました。たくさんの児童が集まり、楽しく聴くことが出来ました。本を読む楽しさにつながるといいなと思っています。ウェルビーイングクラブの皆...
2025/09/16
お知らせ
-
夏が終わらず、暑い日が続いています。休み時間は室内で楽しく遊ぶ姿が見られました。トランプ、読書に折り紙……それぞれに楽しみ方を見つけて、ゆったり過ごしています。
2025/09/16
お知らせ
-
三連休明けの火曜日、今日も暑くなりそうです。朝の会の様子を見に行くと、しっかり学校モードに切り替わっていました。先生の話をしっかりと聞き、あいさつも素敵でした。今週も楽しい1週間にしましょう。
2025/09/16
お知らせ
-
午後に授業参観を実施しました。たくさんの保護者の皆様に来校いただきました。児童の成長の様子を感じていただけたのではないかと思います。今後もよろしくお願いします。
2025/09/12
お知らせ
-
学校運営協力員会議を実施しました。学校の様子を見ていただき、よりよい学校づくりにつなげるアドバイスをいただくものです。学校の様子をお話しして、授業を参観していただきました。みんなしっかりやっていて、素...
2025/09/12
お知らせ
-
国語では物語文を学習しています。原文を読んで、自分たちでオリジナルの物語を考える学習です。どの登場人物を中心に描くか、電子黒板で色分け表示し、同じような考えのお友達を確認します。似た考え、違った考えを...
2025/09/12
お知らせ
-
今日は秋が近づいてきたような気候です。休み時間は元気に外で遊ぶ姿がありました。のびのびと遊べると楽しく、気持ちもリフレッシュしますね。水分補給だけは忘れずに行いましょう。
2025/09/12
お知らせ
-
算数では公倍数の学習を行っています。公倍数、知っていると意外と生活の中で役立ちます。物を買ったり、配ったりするときに役立つことがあります。生活に結びつくと、学習する実感が湧きますね。
2025/09/11
お知らせ
-
毛筆の学習、気持ちを整えて集中します。とめ、はね、はらい、そしてバランスとポイントはたくさんあります。自分の理想に近づけるよう注意を払います。普段は使わない筆を使用しての学習は新鮮ですね。
2025/09/11
お知らせ