1年生 音楽 星空の様子を・・・
- 公開日
- 2022/12/20
- 更新日
- 2022/12/20
お知らせ
1年生の音楽の学習風景です。
トライアングルや鉄琴を使って、星空の様子を表す音楽をつくる1年生。
夕方になって遠くの空に星が光り始めた場面、夜になって色々な星が輝きだした場面、夜が深まり、輝く星が増えた場面、もうすぐ朝で見えていた星がだんだん見えなっていく場面の4つの場面の中から選び、楽器を使ってそれぞれがその場面を表現しています。
音を聴くだけで、その場面が想像できる素敵な音色が1年生の教室に響く素敵な一コマでした。