学校日記

3年生 算数 三角形

公開日
2022/11/30
更新日
2022/11/30

お知らせ

  • 104264.jpg
  • 104265.jpg
  • 104266.jpg

https://moriya.schoolweb.ne.jp/0810046/blog_img/39055452?tm=20241216121304

https://moriya.schoolweb.ne.jp/0810046/blog_img/39057804?tm=20241216121304

https://moriya.schoolweb.ne.jp/0810046/blog_img/39060032?tm=20241216121304

3年生の算数の学習風景です。

本時は、正三角形のかき方を学びました。

これで、二等辺三角形、正三角形の二つの特別な三角形の特徴とかき方を学んだ子供たち。

写真は、その学びを活かして、1枚の折り紙で二等辺三角形や正三角形をつくっている様子です。

算数・数学は「いかに正確に、いかにはやく、いかに美しく」が大切だと話してくれた数学の先生がいました。

まさに、「いかに美しく」にチャレンジして、折り紙で二等辺三角形や正三角形を作る子供たち、こうした活動が、思考力を育んでいくのだと改めて感じた一コマでした。