学校日記

2年生 算数 10のまとまりがないときは・・・

公開日
2022/06/23
更新日
2022/06/23

お知らせ

2年生の算数の学習風景です。

「10のまとまりがないときの数の表し方を考えよう。」を課題に展開されています。

100が3つ、10がない、1が5つの数は、10のまとまりがないので、十の位は「0」となり、「305」とかいて、「三百五」と読むことを学ぶ子供たち。

その学びを活かして、意欲的に練習問題に取り組む2年生の姿が印象的でした。

今日も学びいっぱいの2年生です!