学校日記

11月20日【全校集会】国際理解集会

公開日
2024/11/20
更新日
2024/11/20

学校日記

 大野小学校の教職員の中には、元世界チャンピオンが勤務しています。種目は、縄跳びの「ダブルタッチ」です。国際大会に出場していたので、多くの外国の方と接する機会があったそうです。今日は、その教員を講師に、オンラインで国際理解集会を行いました。

オリンピックはなぜ実施する?
「英語は苦手で会話はあまりできなかった。けれども、縄跳びを通してコミュニケーションをとることができました。」「スポーツは、世界の人を一つにする力があります。目的は世界平和です。」

 世界チャンピオンの言葉は実感がありました。