来訪者の方へ

守谷市立けやき台中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 3年生 被爆者体験講話

    3年生が平和学習の一環として、辻靖司先生から講話をいただきました。講和後の生徒の皆さんからの感想では、「命の大切さ、平和の大切さに改めて気付かされた」「今の平和が当たり前ではないと思う」などがありまし...

    2025/09/03

    お知らせ

  • いのちの教育講演会

    先日28日(木)に龍ケ崎済生会病院の陳先生をお招きして、3年生を対象にいのちの教育講演会を実施しました。陳先生からは、「いのちを大切にして生きるために」という演題のもと、生命の誕生から病気の予防、SN...

    2025/09/01

    お知らせ

  • 職場体験学習 2日目

    2日間にわたって行った2年生の職場体験学習が終了しました。教育、福祉、医療、販売・・・様々な経験の中で、生徒の皆さん一人一人が自らの生き方を見つめ直す貴重な機会となりました。各事業所の皆様には、受け入...

    2025/08/29

    お知らせ

  • 職場体験学習 1日目の様子

    2年生が昨日と今日にかけて、職場体験学習に行っています。職場でのふれ合いを通して、人との接し方や礼儀を学びながら社会の一員として協力することの大切さや責任感を身に付ける機会となっています。

    2025/08/28

    お知らせ

  • 3年生 平和学習

    今日は3年生が平和教育の一環として、阿見町にある予科練平和記念館に行ってきました。生徒の皆さんは、当時の人々の手記を見たり、体験談を聞いたりすることで、貴重な経験をすることができました。戦後80年に当...

    2025/08/27

    お知らせ

  • 全国大会 女子ハンドボール部

    女子ハンドボール部が全国大会に出場し、遠征から帰校しました。市の総体から、県南、県、関東大会と勝ちあがり数々の場面でたくさんの感動と勇気を与えてくれました。大会は終わりましたが、これまでに培った貴重な...

    2025/08/26

    お知らせ

  • 画像はありません

    夏休み明け 学校再開

    夏休みが明け、今日から学校が始まりました。朝から生徒会の皆さんがあいさつ運動をしてくれて、生徒の皆さんも元気なあいさつで初日をスタートすることができました。1校時には、県大会で銀賞に輝いた吹奏楽部、県...

    2025/08/25

    お知らせ

  • AED研修

    今日は職員研修で、AED研修を実施しました。救急についての対応は日々研修を進めているところではありますが、こうした実践形式の研修を重ねることが大切です。今日は、胸部圧迫やAEDの使い方について、一つ一...

    2025/07/30

    お知らせ

  • 男女ハンドボール部 熱い戦い

    関東大会をかけた熱い戦いが繰り広げられました。男女ハンドボール部、今日も全力で戦い抜きました。

    2025/07/25

    お知らせ

  • 今日で前期前半終了です

    今日で前期前半最終日。明日から8月24日(日)まで夏休みに入ります。今日の1時間目は表彰式と全校集会があり、校長先生や生徒指導主事の先生からお話がありました。また、県南吹奏楽コンクールに出場する吹奏楽...

    2025/07/18

    お知らせ

新着配布文書

予定

対象の予定はありません