守谷市立けやき台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
職員研修2〜道徳研修〜
お知らせ
第2部は道徳研修です。本校道徳推進教師が講師となり、よりよい道徳の授業を目指し...
職員研修1〜AED研修〜
本日の午後は職員研修日として二つの研修を行いました。第一部は、消防署職員の皆様...
八坂神社祭礼巡視
本日、八坂神社祭礼巡視を行いました。教職員、PTA本部役員さん、校外指導員さん...
今朝の部活動の様子
本日,茨城県に熱中症警戒アラートが発表されました。空調整備がない場所での部活動...
グリーンカーテン育成中
暑い日が続きます。ホップによるグリーンカーテンも暑さに負けないと頑張っているよ...
県総体2日目5〜女子剣道部〜
女子剣道部の県大会は、水戸市の東日本技術研究所武道館で行われました。初戦の相手...
県総体3日目6〜男子ハンドボール部〜
男子の表彰式の様子です。関東大会でのさらなる活躍を期待しています。応援ありがと...
県総体3日目5〜女子ハンドボール部〜
女子の表彰式の様子です。関東大会でのさらなる活躍を期待しています。応援ありがと...
県総体3日目4〜男子ハンドボール部〜
優勝をかけた対戦の相手は、麻生中です。いい流れで序盤をリードしましたが、後半自...
県総体3日目3〜女子ハンドボール部〜
関東大会出場をかけた試合です。相手は麻生中です。序盤はいい流れで試合を運ぶこと...
県総体3日目2〜男子ハンドボール部〜
男子の相手は、手代木中です。自分たちの試合ができ、勝利しました。次は、優勝をか...
県総体3日目1〜女子ハンドボール部〜
女子ハンドボール部の相手は、県南決勝と同じ土浦三中です。立ち上がりリードされる...
県総体2日目4〜男子ハンドボール部〜
決勝リーグの初戦の相手は、千代田義務教育学校です。序盤からリードする展開で、快...
県総体2日目3〜女子ハンドボール部〜
決勝リーグの初戦の相手は、水海道西中です。前半から接戦になり、一進一退の展開で...
県総体2日目2〜女子ハンドボール部〜
女子ハンドボール部も2回戦から登場です。初戦の相手は、坂東南中です。前半から圧...
県総体2日目1〜男子ハンドボール部〜
男子ハンドボール部は、2回戦から登場です。初戦の相手は、水海道鬼怒中の合同チー...
県総体1日目2〜サッカー部〜
PK戦の先行はけやき台中,いきなり止められる厳しい展開となり,2−4で敗退して...
県総体1日目1〜サッカー部〜
今年のサッカーの県総体は,水戸市のIFAフットボールセンターで行われます。初戦...
県総体に向けて〜サッカー部〜
サッカー部は、最終調整を終えて、水戸市の試合会場に向けて出発しました。頑張れ!...
今朝の学校の様子
夏休み初日、部活動が行われています。暑さもややおさまり、外での活動も通常どおり...
いじめ防止
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2023年7月
茨城県ひきこもり相談支援センター 茨城県いじめ・体罰解消サポートセンター いばらき子どもSNS相談 子どもホットライン
RSS