守谷市立けやき台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
第34回卒業証書授与式
学校行事
本日、第34回卒業証書授与式を挙行しました。吹奏楽部の演奏で入場し、学校長式辞、...
3年生を送る会・謝恩の会
午後から、全学年の生徒が集まって過ごす最後の機会となる、3年生を送る会・謝恩の会...
1学年スキー宿泊学習3日目6
昼食の後、退所式を行い、お世話になったホテルの皆様に感謝のことばを述べました。あ...
1学年スキー宿泊学習3日目5
スキー講習が無事終わりました。生徒にとって思い出に残る時間になったことでしょう。...
1学年スキー宿泊学習3日目3
1学年スキー宿泊学習3日目4
ゴンドラで1番上まで行き、コーチが先導となり、林間コースを滑走しています。みんな...
1学年スキー宿泊学習3日目2
スキー講習も最後となりました。安全に気をつけて楽しく滑りましょう。
1学年スキー宿泊学習3日目1
3日目スタートです。この後の活動に向けて、しっかり食べましょう。
1学年スキー宿泊学習2日目10
夕食(バイキング)です。一日体を動かしたうえ、美味しいものがたくさんので、おかわ...
1学年スキー宿泊学習2日目9
2日目のスキー講習終了です。最後にフリー滑走の時間がありましたが、どうだったでし...
1学年スキー宿泊学習2日目8
フリー滑走が始まりました。スキー実習の成果をいかして、うまく滑ることができるでし...
1学年スキー宿泊学習2日目7
午後のスキー実習の様子です。滑れるようになった!と笑顔の生徒が増えてきました。
1学年スキー宿泊学習2日目6
お昼ご飯を食べて、午後のスキー実習の始まりです。
1学年スキー宿泊学習2日目
午前のスキー講習が終わり、昼食です。しっかり食べて休んで、午後に備えましょう。
1学年スキー宿泊学習2日目4
午前中のスキー実習が終了します。昨日より上達した姿が見られました。
1学年スキー宿泊学習2日目3
山の上まで来て、写真を撮りました。絶景に驚いています。
1学年スキー宿泊学習2日目2
2日目のスキー実習が始まりました。昨日よりも上手に滑れるでしょうか。
1学年スキー宿泊学習2日目1
2日のスタートです。しっかり食べて、今日も一日スキー講習頑張りましょう。
1学年スキー宿泊学習10
実行委員•部屋長会議の様子です。1日の活動を振り返り、出たことを各部屋に戻り伝え...
1学年スキー宿泊学習9
夕食のあとはお土産を買う時間です。何を買うか迷ってしまいますね。
いじめ防止
グランドデザイン
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年4月
茨城県ひきこもり相談支援センター 茨城県いじめ・体罰解消サポートセンター いばらき子どもSNS相談 子どもホットライン
RSS