守谷市立けやき台中学校
配色
文字
学校日記メニュー
PTA奉仕作業 ありがとうございました
お知らせ
9月6日(土)にPTA奉仕作業が行われました。朝から日差しが照りつける中、200...
前期期末テスト2日目
今日は前期期末テスト2日目です。生徒の皆さんは1校時に数学、2校時に社会、3校時...
前期期末テスト 1日目
今日は前期期末テスト1日目です。1時間目から4時間目まで、国語、英語、理科、音楽...
3年生 被爆者体験講話
3年生が平和学習の一環として、辻靖司先生から講話をいただきました。講和後の生徒の...
いのちの教育講演会
先日28日(木)に龍ケ崎済生会病院の陳先生をお招きして、3年生を対象にいのちの教...
職場体験学習 2日目
2日間にわたって行った2年生の職場体験学習が終了しました。教育、福祉、医療、販売...
職場体験学習 1日目の様子
2年生が昨日と今日にかけて、職場体験学習に行っています。職場でのふれ合いを通して...
3年生 平和学習
今日は3年生が平和教育の一環として、阿見町にある予科練平和記念館に行ってきました...
全国大会 女子ハンドボール部
女子ハンドボール部が全国大会に出場し、遠征から帰校しました。市の総体から、県南、...
夏休み明け 学校再開
夏休みが明け、今日から学校が始まりました。朝から生徒会の皆さんがあいさつ運動をし...
AED研修
今日は職員研修で、AED研修を実施しました。救急についての対応は日々研修を進めて...
男女ハンドボール部 熱い戦い
関東大会をかけた熱い戦いが繰り広げられました。男女ハンドボール部、今日も全力で戦...
今日で前期前半終了です
今日で前期前半最終日。明日から8月24日(日)まで夏休みに入ります。今日の1時間...
男女ハンドボール部 報告
今日の昼休みは、男女ハンドボール部が市総体、県南総体の報告にきてくれました。男女...
剣道部 練習に励んでいます
剣道部は今日も、県大会に向けて練習に励んでいます。素晴らしい結果が残せるよう、学...
仮校長室と仮職員室に移動しました
大規模改修工事に伴い、先週10日(木)と11日(金)の2日間で校長室と職員室の引...
授業公開日 ご来校のお礼
保護者の皆様、本日はお忙しい中、ご来校をいただき誠にありがとうございます。7月下...
スマホ安全教室
今日は取手警察署の生活安全課の方をお招きし、1、2年生でスマホ安全教室を実施しま...
3学年進路学習会
今日は3年生で進路学習会を実施しました。各高校から校長先生、教頭先生、広報部長の...
職員室と校長室の引っ越しが始まりました
今日は職員室と校長室の引っ越しをしました。明日の11日金曜日には、引っ越しを終え...
いじめ防止
グランドデザイン
部活動
部活動予定・実績
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2025年9月
茨城県ひきこもり相談支援センター 茨城県いじめ・体罰解消サポートセンター いばらき子どもSNS相談 子どもホットライン
RSS