来訪者の方へ:愛宕中学校のHPがリニューアルしました!
新着記事
-
第1学年の音楽の授業にお邪魔しました。この時間は校歌の2番を覚え、元気に歌えることが目標でした。理科室では2年生が実験を行っており、結果をiPadで撮影してまとめていました。
2025/04/21
学校全体
-
令和7年度第1回目の授業参観が行われ、すべての学年でいじめに関する授業が行われました。意見を交換しながら、相手の立場に立ったり、思いやりをもったりすることの大切さを考えることができていました。学級懇談...
2025/04/19
学校行事
-
給食の時間に部活動紹介動画を配信しました。3日間にわたって各部活動の工夫を凝らした動画が流されていました。現在1年生の部活動体験も行われており、各部活動が1年生部員獲得のために躍起になっています。また...
2025/04/18
学校全体
-
本日も3年生は全国学力学習状況調査が行われました。本日は国語、数学です。1年生のクラスでは美術が行われていました。オリエンテーションが行われていて、これから1年の学習の流れについて説明を受けていました...
2025/04/17
学校全体
-
本日は、昨日の朝とは打って変わって、青空がすがすがしい穏やかな朝となりました。生徒たちの挨拶の声も爽やかです。3年生は全国学力学習状況調査が行われ、タブレットを使用して回答しています。その時間2年生...
2025/04/16
学校全体
-
本日の3年生の美術の授業はひとふでがきが行われていました。教師がお題を出し、30秒で素早く特徴をとらえながらペンでひとふでがきをします。お互いに見せ合い、大いに盛り上がっていました。
2025/04/15
学校全体
-
思いのほか桜が長持ちしていましたが、いよいよ散ってきてしまいました。さあ、いよいよ本格的な授業開始となります。時間割の試行も開始し、不具合がなければ本格実施となります。1年生にとっては小学校での45分...
2025/04/14
学校全体
-
部員による各部活動の元気な紹介、勧誘愛宕中学校の一日を楽しい寸劇で紹介全校生徒参加の楽しいレク生徒会による、これからの学校生活がワクワクしそうな歓迎会が繰り広げられました。
2025/04/11
学校全体
-
無事入学式を終え、今日から慣れない自転車通学が始まった1年生。今週は職員総出で安全な自転車走行ができるようにしていきます。地域の方々におかれましても、ご心配をおかけすることがあると思います。授業では、...
2025/04/10
学校全体
-
146名の明るい希望に満ちあふれた1年生が入学しました。厳粛な式の中での礼儀正しい中にも目をキラキラさせた生徒たちの姿が印象的でした。さあ、今日から皆さんは愛宕中学校の生徒。夢に向かって、個が生き...
2025/04/09
学校行事
新着配布文書
-
R7グランドデザイン(愛宕中) PDF
- 公開日
- 2025/04/10
- 更新日
- 2025/04/10
-
全校レクの実施 PDF
- 公開日
- 2025/02/16
- 更新日
- 2025/02/16
-
生徒会行事の企画・運営 PDF
- 公開日
- 2025/02/16
- 更新日
- 2025/02/16
-
EISプロジェクトの実施 PDF
- 公開日
- 2025/02/16
- 更新日
- 2025/02/16
-
EISプロジェクト2025 PDF
- 公開日
- 2025/02/16
- 更新日
- 2025/02/16