守谷市立愛宕中学校
配色
文字
学校日記メニュー
2年生 給食の様子
2学年
今日の献立は,ご飯,牛乳,豆腐ハンバーグ,カボチャサラダ,油揚ともやしの味噌汁で...
集中してます,3年生
3学年
復習プリントに集中しています。疑問点は,すぐに解決しています。プリントが終わると...
3年生 体育の授業
バドミントンとバスケットボールの授業です。楽しみながら活動しています。
2年生 理科の授業
あつりょのの学習です。力を受ける面積が変わると,力の加わり方はどのようになるのか...
2年生 数学の授業
テストの確認をしています。解答の確認後,復習プリントに取り組んでいます。
1年生 美術の授業
1学年
本物そっくりの料理を紙粘土で作っています。色づけや細かい部分まで丁寧に取り組んで...
1年生 英語の授業
「〜があります。」「〜がありました。」の表現の学習をしています。英文を聞いて質問...
3年生 朝の様子
落ち着いて1日が始まりました。今週は茨城県立高校の学力検査が3日(木),4日(金...
登校の様子
学校全体
おはようございます。2月最終日になりました。日差しも温かく穏やかな月曜日の朝です...
イングリッシュフォーラムの動画撮影
2年生の5名の生徒がライオンズクラブ杯イングリッシュフォーラムの審査用動画の撮影...
イングリッシュフォーラム動画撮影
昨日(24日),1年生の5名の生徒がライオンズクラブ杯イングリッシュフォーラムの...
3年生 給食の様子
今日の献立は,ソフトめん,牛乳,ちゃんぽん汁,春巻き,ごぼうサラダです。静かに食...
一年生 社会科の授業
モンゴル帝国とユーラシア世界の学習です。モンゴル帝国の拡大によってユーラシア全体...
1年生 英語の授業
学年末テストの返却をしています。解答の解説を聞いています。Ibaraki is ...
2年生 社会科の授業
北海道地方の気候の特色や暮らしの工夫について学習しています。日本海側,太平洋側,...
2年生 体育の様子
卓球の学習です。グループ毎に役割を決め,楽しく活動しています。
集中してます,3年生
復習プリント,そして自主学習と自分のすべきことに集中して取り組んでいます。1週間...
2年生 朝の様子
どのクラスも落ち着いて1日が始まりました。
おはようございます。早朝は冷え込みましたが,日差しが温かい金曜日の朝です。今日は...
年間行事予定
学校概要
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2021年2月
RSS