来訪者の方へ

守谷市立守谷中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • 11月9日(日)PTA球技大会結果

    PTA球技大会バレーボールの部では、見事に、本校PTAの皆様が優勝です。全勝で優勝したPTAの皆様。本校の生徒たちと同じように勢いがありました。お疲れ様でした!

    2025/11/09

    PTA

  • 11月9日(日)PTA球技大会

    本日、常総運動公園体育館にて、PTA球技大会バレーボールの部が実施されています。本校PTAの皆様の熱戦が繰り広げられています。子どもと同じように、PTAの皆様の活気ある姿が見られている大会の様子です。...

    2025/11/09

    PTA

  • 11月7日(金)校外学習の様子【2年生】

    2年生の生徒たちは、グループの仲間で話し合い、パークの中を楽しくまわっています。(なかなか、引率の先生と出会わないくらいです!)

    2025/11/07

    生徒たちの活動

  • 11月7日(金)今日の授業風景 3

    1年生の理科の授業です。「水の状態変化」をテーマに学習を進めていました。温度と加熱時間を表に書き込み、実験の結果をグラフに表す生徒たち。作り上げるグラフを見ながら、数学で学んだ「比例」などの学習も行か...

    2025/11/07

    生徒たちの活動

  • 11月7日(金)今日の授業風景 2

    1年生の英語科の授業です。ALTの先生の友達に、日本の観光地の案内をするという目的をもち、英語でどうのように表現するか考える生徒たち。友達と意見を交流させながら、これまでの学習を生かして活動を進める生...

    2025/11/07

    生徒たちの活動

  • 11月7日(金)今日の授業風景 1

    3年生の数学科の授業です。「相似な図形の対応する辺の長さ」を求める問題に取り組んでいました。自分で解き方の考えをもったあとに、友達との考えの交流。ノートを友達に見せながら、しっかり説明する姿、いいです...

    2025/11/07

    生徒たちの活動

  • 11月7日(金)校外学習の様子【2年生】

    ディズニーランドでの活動が始まっています!素晴らしい天候の中、良い学習が進められることでしょう!

    2025/11/07

    生徒たちの活動

  • 11月7日(金)校外学習に出発【2年生】

    今日は、2年生は「おもてなしの心を学ぶ」をテーマに、校外学習に出発しました。目的地はディズニーランドです。よい学びと思い出をつくり、学校に戻ってきてほしいです。

    2025/11/07

    生徒たちの活動

  • 11月6日(木)今日の授業風景 8

    2年生の数学科の授業です。「三角形の合同条件を使った証明」に取り組む生徒たち。今日の図形は三組の辺の長さが等しい問題です。ノートに「①②③から、3組の辺の長さがそれぞれ等しい」としっかりまとめながら、...

    2025/11/06

    生徒たちの活動

  • 11月6日(木)今日の授業風景 7

    2年生の理科の授業です。今日のテーマは「天気図」を眺めること。電子黒板いや配付された天気図を見ながら、これまでの学習を生かし、線の意味などを考える生徒たち。熱心に天気図の資料を見る姿が印象的でした!

    2025/11/06

    生徒たちの活動