来訪者の方へ

守谷市立守谷中学校のホームページへようこそ!

新着記事

  • IMG_3830.JPG

    3年 深く考え悩む道徳

     紛争地域にうずくまる、小さな少年の画像が生徒の前に映し出されています。 教室は静寂に包まれ、生徒は無言で自分の気持ちを書き込んでいます。 中には、手が止まってしまう生徒も。 「どうしたらいいか、迷う...

    2025/02/20

    3学年

  • IMG_3839.JPG

    2年 中学生も風の子!(体育)

     晴れているとはいえ、風が冷たい気候でも、 2年生の大きな声が、校庭に響きます! どの生徒も楽しそうです。 安全に楽しく学習ができているか見守っている体育の職員は、とても寒そうです。 生徒が身体を動か...

    2025/02/20

    2学年

  • IMG_3825.JPG

    1年 生徒一人一人の声を聴く

     学年末に入り、1年生は、学級担任が生徒一人一人の声を聴く取組をしています。 教室の中では伝えずらいことも、個別でなら話せることもあるかもしれません。 学級担任からも「ありがとうね」などの言葉を聞こえ...

    2025/02/20

    1学年

  • IMG_3815.JPG

    2年生 調理実習(生姜焼き?ムニエル?)

     調理室では、2年生の調理実習が行われていました。 メニューは、豚肉の生姜焼き か 鮭のムニエル のどちらかを選択します。 ほぼ9割の生徒が「生姜焼き」をチョイス。 絶対ムニエルがいい!とやる気満々の...

    2025/02/18

    2学年

  • IMG_3811.JPG

    一人でがんばる時間

     3年生は、千葉公立高校の入学試験に向かう生徒がいます。 2年生の教室をのぞいても、1年生の教室でも 一人で黙々と学習に向かう様子が目立つ本日でした。 学年末になり、復習する時間も増えているからだと思...

    2025/02/18

    生徒たちの活動

  • IMG_0844.jpeg

    2年生最後の定期テスト

    本日は英語・国語・数学・社会・理科の学年末テストです。今年度最後の定期テスト、2年生総まとめのテストに向けて、朝から真剣に勉強する姿を見ることができました。2年生、みんな最後まで頑張れ!

    2025/02/13

    2学年

  • IMG_5550.JPG

    吹奏楽部演奏会

    本日の放課後、吹奏楽部による演奏会が行われました。職員室前のコミュニティホールには、吹奏楽部の演奏を間近で聴こうとたくさんの生徒が集まりました。素敵な演奏をありがとうございました。

    2025/02/07

    部活動

  • IMG_5547.JPG

    新入生交流会

    生徒会役員が編集した部活動紹介の動画では、各部活動の特徴が出ていて素晴らしい仕上がりとなりました。中学校生活に向けた小学生からの質問にしっかりと答える姿が立派でした。児童の皆さん、中学校で待ってまーす...

    2025/02/07

    学校行事

  • IMG_5544.JPG

    新入生交流会

    守谷中学校区の大野小学校と黒内小学校の6年生とオンラインでつなぎ交流会を行いました。中学校での生活の様子、授業や部活動について紹介しました。3年生の代表生徒は技術家庭科の授業でまとめたスライドを用いて...

    2025/02/07

    学校行事

  • IMG_0887.JPG

    総合的な学習の時間 発表会

    総合的ながくしゅうの時間で「守谷市のいいとろこ」の発表会が始まりました。夏休みから作成を始めた発表資料で、どのクラスも分かりやすく発表する姿が見られました。今日から、4回発表会が行われます。2/21(...

    2025/01/31

    1学年