学校日記

チーム守中コラム〜郷愁

公開日
2023/12/21
更新日
2023/12/21

お知らせ

  • 216401.jpg

https://moriya.schoolweb.ne.jp/0820018/blog_img/39089773?tm=20241216121304

 先日、退勤して帰宅する際、夜道を歩いていた高校生たちの姿を見て、自分の高校生時代を思い出し、ノスタルジックな気持ちになりました。初恋のような、淡い、浮かれている様な若い自分の気持ちがふっと蘇り、「あ〜郷愁だなぁ」と心の中でつぶやきました。「郷愁・・・」と、思いを巡らせていると、「ん?郷愁って故郷を思う気持ち?」と、言葉のチョイスを間違えてしまったかと思い、帰宅後に調べてみました。

 「郷愁」とは、『1 他郷にあって故郷を懐かしく思う気持ち。ノスタルジア。』という意味がありました。と同時に、『2 過去のものや遠い昔などに惹かれる気持ち。「古き良き時代への—」』という意味もあったので、あ〜間違えではなかったんだ〜と胸をなで下ろしていると、癖である数珠つなぎの連想が始まり、「郷愁、郷愁、、、郷ひろみさんの曲に、たしか「帰郷」というのがあったなぁ〜故郷にいる恋人を思うバラードで、いい歌だったよなぁ〜」から、「この「帰郷」のB面が「お化けのロック」でヒットしたなぁ〜」からの、「一緒に歌っていた樹木希林さんの前の芸名は悠木千帆だったよなぁ〜」となって、連想をストップしました。

 「歌は世につれ、世は歌につれ」と言いますが、「帰郷」、「お化けのロック」は、私の郷愁の一部なんだなぁと思い、感慨深くなりました。ちなみに樹木希林さんの前の芸名の悠木千帆は、希林さんのお父様からの、「芸能界では勇気が必要!」との提案から、悠木と付けたそうです。