チーム守中コラム〜相手の思い
- 公開日
- 2023/11/20
- 更新日
- 2023/11/20
お知らせ
昨日、中央公民館で開催された、市P連指導者研修会。講演をしていただいた、思春期の子育てアドバイザーの道山ケイ先生のお話は、保護者の皆様にはもとより、教員の私たちにも響くお話でした。
子供のやる気、才能を伸ばすには、「愛情バロメータ」を上げること。しかしながら、「こんなにも愛情を注いでいるのに」と、困る人も多いとか。ポイントは、親や教員が、「愛情をどれだけ注いだ」ではなく、子供が、「愛情をどれだけ感じるか」ということ。確かにそこがポイントだ!と頷きました。
自分がどれだけ頑張っても、相手の思いに触れていなければ、何の効果もありません。まずは、相手の気持ちを考え、相手の心地よい言葉の投げ掛けや、環境を整えてあげることが大切であると、再認識し、「何事にも丁寧に!」と、ずぼらな自分を戒めました。