学校日記

チーム守中コラム〜歌

公開日
2023/11/16
更新日
2023/11/16

お知らせ

 「歌は世につれ 世は歌につれ」・・・昔の司会者がよく言っていたフレーズ、未だに頭に残っています。確かに流行した歌は、当時の世相とマッチングして、人々の記憶に刻まれています。歌は聴いたり歌ったりすることで、心のリフレッシュに繋がりますが、同時に昔を思い出す鍵のようなものにも感じます。

 最近、運転中に聞いているのが、スタジオジブリの映画の挿入歌。いろいろな人が歌っています。聴きながら、歌っている方の歌唱力に酔ったり、昔聴いていた、娘たちが小さかった頃を懐かしんだりしています。歌っている人の中で、特に気になる人が二人。木村カエラさんと満島ひかりさん。木村カエラさんは、昔から大ファンですが、改めて魅力を感じることができ、俳優の満島ひかりさんの独特なハスキーボイスに心和ませてもらっています。

 中学校の音楽の授業では、様々な歌に触れることができます。生徒は歌に触れるたびに心動かされ、記憶に刻んでいるんだろうなぁという思考にたどり着きました。