チーム守中コラム〜歌の情景
- 公開日
- 2023/02/13
- 更新日
- 2023/02/13
お知らせ
1年生の教科書の中に、「浜辺の歌」という歌が載っています。歌唱の資料で、テーマは、「情景を思い浮かべながら、表情豊かに歌おう。」というものです。この歌は、作詞林古溪さん、作曲成田為三さんの歌で、教科書には作詞者のゆかりの地である神奈川県の海岸の写真が載せられています。歌詞は、
「あした浜辺を さまよえば 昔のことぞ しのばるる 風の音よ 雲のさまよ 寄する波も かいの色も」 ※あした=朝
実際に曲を聴いてはないのですが、歌詞と写真から情景を思い浮かべてみました。海の付近の景色を見ながら、過去の思い出を振り返る・・・しっとりとした時間が流れているというイメージが伝わりました。曲から伝わるイメージは、人それぞれ。それぞれが既に体験した、先行体験が違うからです。友達同士でイメージを話し合うのも面白いかなあと思いました。「情景」を豊かにできるかは、経験を豊富にもつことによります。中学生の皆さんには、是非豊かな情景を思い描いてほしいと思います。