チーム守中コラム〜抱負
- 公開日
- 2023/01/10
- 更新日
- 2023/01/10
お知らせ
新年を迎え、今年の抱負は?と自問自答したところ、ん?抱負ってそもそもどういう意味だろうと疑問に思い、調べてみました。
抱負とは、「心の中に抱いている決意や志望」とありました。他の文献では、「心の中に抱いている計画」ともありました。それを踏まえると、「○○したい、○○になるようにしたい」という気持ちだけではなく、強い意志をもって、「○○になるよう、□□をしていく、頑張る」といった、具体性、取組等までを考えるのが抱負ではないかと思います。
学校としても、「生徒が楽しく自分や集団を伸ばせる学校づくり」だけではなく、そのためには、具体的に何をして、どのようなゴールを目指すのかを考えていくのかが抱負となります。
守谷中学校は、現在、教職員で次年度に向けた教育計画策定プロジェクトを立ち上げ、各グループ毎に検討を重ねています。「生徒の笑顔が輝く学校」、「生徒が生き生きと生活できる学校」、「安心・安全な学校」を目指すための具体的施策、ゴール像を組織全体で考えて実行していきます。