学校日記

チーム守中コラム〜〜歩く

公開日
2022/10/04
更新日
2022/10/04

お知らせ

  • 87178.jpg

https://moriya.schoolweb.ne.jp/0820018/blog_img/39085158?tm=20241216121304

生徒が活発に体育祭の練習に励み,躍動している姿を見て,自分も体を鍛えなければと我に返ってしまうことがあります。体を鍛えるというと,大層に感じてしまいがちですが,「歩く」ことから始めようかなぁなどと考えたりします。

 実は,消費エネルギーやバランスのことを考えると,「歩く」という運動は,とても効率のよい運動であると言えます。「歩く」という動作は,簡単に行っているようですが,歩くときには大腿四頭筋,大腿二頭筋,下腿三頭筋,前頸骨筋等といった多くの脚の筋肉を使う運動なのです。しかも大きな筋肉を使うため,消費エネルギーも高く,ダイエット効果も高いと言われています。足の筋肉だけではなく,お尻や腰の部分,そして背中や振る腕の筋肉も使っていますので,全身運動に近い運動なのです。その他,バランス感覚を養ったり,心肺機能増進も期待できるのです。
 
 「散歩」というと,気楽な,のんびりした感じがしますが,時間を掛けてしっかりと歩くことに心掛けると,凄くいい運動なのです。密を避け,散歩をするのはリフレッシュ効果もあります。これからの季節,頑張れたらいいなと思います。