チーム守中コラム〜ものの見え方
- 公開日
- 2022/04/28
- 更新日
- 2022/04/28
お知らせ
昔の記憶をたどっていくと,幾つかの風景が頭に広がってきます。私の実家は柏市の国道16号線からほど近い場所にあります。この国道16号線,子どもの頃はとてつもなく広い道路に感じていました。最近帰ったときに,まじまじと眺めて,こんなに狭い道だったのかなあと不思議に感じました。子どもの頃は自分自身が小さいので,相当大きな道に見えていたのだと思います。大人になった今は,体感的にさほど大きな道には見えません。
この,「ものの見え方」と同じ感覚を,何かの案件に取り組むときにも感じることがあります。昔,若い頃にあれだけ苦労した仕事が,今ではスムーズに処理できることがあります。スキルを身に付けて,「大きく」なった自分が感じる体感的なものです。
自分を高める,経験で自分を大きくしていく・・・時には自分自身の成長での変化を感じてみるのも,自己肯定感,自己有用感を高めるために必要だと感じています。