守谷市立松前台小学校
配色
文字
学校日記メニュー
常総環境センター
日常生活
4年生が常総環境センターへ見学に行きました。ゴミ処理の仕組みやゴミの分別の大切さ...
【6年生】修学旅行4
修学旅行2日目です。朝食後、退館式を行いました。今日も楽しく活動し、良い思い出を...
【6年生】修学旅行3
鎌倉での班別活動を終え、宿泊先に着きました。ロビーで部屋長会議をし、この後は夕...
【6年生】修学旅行2
修学旅行中の6年生は無事に鎌倉に到着し、大仏前で記念撮影をしました。
【6年生】修学旅行
6年生が修学旅行で鎌倉に向けて出発しました。体育館で出発式をおこなった後、ワクワ...
車イス・白杖・手話体験
3年生が車椅子、白杖、手話体験を行いました。社会福祉協議会の方やボランティアの方...
給水スタンド
先週あたりから急に暑い日が続くようになりました。給水の機会も増えることになります...
【1年生】はじめてのタブレット
1年生がICT支援員の方からタブレットの基本的な使い方について教えていただきまし...
【2年生】プログラミング学習
2年生がスクラッチを使ってプログラミング学習を行いました。簡単に操作できる児童も...
民生委員学校訪問
本日、民生委員の方々が学校を訪問されました。授業見学の後、学校との連携・協力に関...
水泳学習
6年生が水泳学習のため市内の施設に出発しました。みんな楽しみにしていたようです。
全国小学生はみがき大会
5年生が歯と口の大切さについて学びました。歯磨きの仕方について新たな気付きがあっ...
校内研修
放課後に校内研修を行いました。教務主任より学力向上プランの説明の後、研究テーマに...
【5年】宿泊学習2日目
5年生のさしま少年自然の家での宿泊学習の2日目は雨でした。プラネタリウムを楽しん...
【5年】宿泊学習1日目
5年生がさしま少年自然の家に1泊2日の行きました。1日目は勾玉作りとオリエンテー...
3年生校外学習
3年生が大洗のアクアワールドに校外学習にいきました。イルカショーや展示を楽しみと...
6年生家庭科
6年生が家庭科で洗濯について学習しました。実際に手洗いをして汚れが落ちていく様子...
雨の日の昼休み
今日は朝からの雨で昼休みも室内で過ごしています。読書をしたりともだちとおしゃべり...
2年生校外学習
本日2年生がアンデルセン公園に校外学習に行ってきました。キャンドル作りやアスレチ...
1年生体育の授業
1年生が入学して早2か月が経とうとしています。今日は、1年生がグラウンドで体育の...
2025年度
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
集計期間:2025/6/1~2025/6/30
RSS